ないものねだり

2010年5月26日 日常
今日は久しぶりに仕事らしい仕事だったのか。

いや、いうても温かったな。

この3日間、静岡に帰るにも予定あわずで九州で過ごしました。

日曜は大分まで別府、湯布院で温泉巡り。

とりあえず雨がものすごかった。

帰ってニュース見てたら九州地方がひどかったみたいで、長崎、熊本は特にひどかったみたい。

高速とか霧もあって全く前見えず。

無事でよかった。

で、月曜は何となく久留米まででてそのまま佐賀へ戻りつつアウトレットやショッピングモールをぶらつき終わり。

火曜は昼過ぎまで寝て熊本城を見に熊本へ。

思いの外時間がかかりもっと早く出ておけばよかったと後悔。

そんな3日間。

シングルとは予定が合わなかったとはいえひたすらメール。

こんな気分、学生ん時依頼やなぁ。
異動しました。

ステージ

2010年5月16日 日常
金曜がラストでした。
1ヶ月の研修を経て新入社員がやってきました。

IDO

2010年5月12日 日常
昨日、久しぶりに遊びで県外に出た。

まぁ、いうても名古屋やけど。

ひたすら高速走ったなー。

本当は京都が良かってんけど、さすがに静岡の端からやと疲れて名古屋で妥協。

満喫はできました。

けど、こういう思いつきで遊ぶと異常にお金を使う。

疲れ果てて4時就寝。

で、今日は7時におきて前上司と1日中御殿場で遊んでました。

気持ちよい疲れやな。

これからこんな感じで遊べるのかなぁ。

くだらない夜

2010年5月11日 日常
昨日、いや一昨日か、完全にテンション下がる出来事が。

不眠は続く。

いや、正確には寝てるけど。

ただ、過去稀に見るショックさ。

これはたぶん、学生の時以来やな。

で、今日、というか昨日思った!

マジで俺何にも変わってない…

器が小さすぎる。

余裕持てよ俺。

実力はあんねん。

自信がないのか。

過剰でいいじゃない。

あれや、少し前にも書いたけどアグレッシブさがない。

守りに入りすぎてる。

だからおもんないねん。

木曜からは面白くなりそうな気がした。

そんな夜。

例年の、

2010年5月8日 日常
五月病状態です。

イライラしているような感じが続いてるかと思えば、そんなことすらどうでも良いような気分にもなり、とにかく無気力。

そんな気分を振り払うべく木曜、バッティングセンターに行きました。

ちょくちょく行ってるから勘は良くでかい当たり連発。

そしたらホームランの的に見事直撃。

めっちゃ光って音なってたしいろんな人にじろじろ見られた。

で、打ち終わってからおっちゃんに祝福され、ホームラン賞あげるって言われてもらったのが100円そこそこのお菓子…

「いらんねんけど」って思ってたら、プロ野球観戦チケットが当たるくじ引きができるらしく引いてみる。

はい、当たりました!

今月末の交流戦。

「マジで貰えるんや」と思いテンションあがったものの、巨人×ソフトバンク…

阪神ファンの俺には興味なし。

ただ、巨人、ソフトバンクなら見応えはあるやろなぁ。

でも、阪神ちゃうから手放そうと金券ショップに問い合わせ。

どうも売れないらしい。置くだけ置いて売れたらその分支払うけど、まず売れないらしい。

そしたらオークションやなと思い、調べてみると席が席だけに大した額でやりとりされてない。

持ち腐れやな。

ていうか、俺のくじ運って結構すごいかも。

出向、

2010年5月6日 日常
するかも。

なんつーか、今日は急にやるきがなくなりました。

これが原因ではないけど。

超モチベ下がってます。

何のこだわりもない。

この歳でこの状態は危険やな。

あぁ、何かここ最近いろいろあったけど、どれも納得いかへーん。

昼夜逆転

2010年4月29日 日常
重たいわ俺。

最近、仕事もプライベートも昼夜が逆転した生活になってました。

明日から戻そう。

夜起きて朝寝るのに慣れてたからなぁ。

今日もまだまだ眠たくない。

で、最近はノルウェイの森を読み返してる。

超久しぶりに読むと何となく思い出す。

何や、この染み渡る感じは。

何かいろいろ考えてたけど、やっぱり読書って良いなぁ。

やりたいこと、いや、やるべきことが明確になる。

プライベートも真面目が一番なんだろうか。

とりあえず真面目に正直にいこう。

何となくイメージできてきた!

迷路

2010年4月28日 日常
暗い。

俺、くらーい。


ここ数日、仕事よりもプライベートのことを考える割合が増えている。

俺って何!?

自分で自分が何を考えてるのかよく分からん。

で、ずーっと空転しながらも、何となく分かってはいたけど、原因を考えてた。

まぁ、考えなくてもそれは昔から分かっていたことで、本当に1ミリたりとも変わってなくて俺の性格。

いや、1ミリたりともという表現は適切ではなくて、むしろ何センチも何メートルも、もしかしたらもっと、もっと大きく俺の性格は極悪になっている。

単純に、話をしていないのと思いやりがないっていうこの2つ。

いつからか人をモノのように考え、扱ってきたのかも。

これは仕事のせいじゃなくて、たぶん俺のコミュニケ不足に大きな問題があるのだ。

ていうか、これ、いつの日かここに書いた、バカな男の典型的(というか、周りでよく見る)パターンじゃん。

価値観の違いか。

たいした話もなく理解し合ってないからそうなるんだろうなぁ。

あぁ、結局どうしたいねん俺。

心揺さぶる何かがないなぁ。

なんつーか、超葛藤してる。

ひとつだけはっきりしてるのは最近の仕事は全然面白くないけど、久しぶりに目標ができました。

って、仕事かよ。

1年限界説

2010年4月22日 日常
繰り返す。

いや、進歩がない。

結局自分が好き。


ここで、ほぼ愚痴の日記(ていうか毎回思うけど日記といえるのか)を書き始めいつの間にか7年目がスタートしてました。

最近、全くうまいこといかない。

特にプライベート。

険悪なムードになっては反省しつつ、仲直り的な感じになるけど、また空気は悪く。

っていうのをここ数ヶ月繰り返してる。

俺って何なんだろう?と思い、せっかくだし昔の日記を読み返してみた。

…全く変わってない。

分かってたけど、1ミリも変わってないんじゃねぇのか!?

むしろ退化してる気がする…

どれもこれも1年過ぎると俄然ダメな方向にいくなぁ。

そんでもって、もうひとつ気づいた。

最近、やたら守りに入ってる…

自信がなくなってきているのか…

昔を思い出せよ。

守りっていうか、視野が狭くなってんねんきっと。

打ち破れ、俺。

移動性

2010年4月13日 日常
春の雨は昔から嫌いだった。

新しい気分に水をさすようで。

雨の日って薄暗いじゃん!?気分一新的な雰囲気が壊れるっつーか。

そんでもって満開になった桜が早々に散るっていう。

最近、天気がおかしい。

まじで。

数週間前は大雪だったし(俺の1部担当地域では)

暖かくなったり寒くなったり。寒暖の差が激しい。



ここ数日はやたらと疲れた。

疲れたというマイナス表現の言葉は使わない方が良いとか聞いた気がするけど、疲れた!

疲れたと簡単に言うけれど、疲れたと思う時は、大きく2つ。

1つ目は、おもいっきり動き回ったとき

2つ目は、自分の思い通りに行かないとき

要するに肉体的、精神的にまいってるときなのか。

今回は精神的です。

距離をおいているとはいえ、実は好かれてるようだ。

ただ、ここにきて駆け引きされてるのか知らんけど最近はもうほとんどわがまま状態。

すぐにあたられたり、きれたりするし。

さめた。

春は気が移ろいやすいからなぁ。



今日はものすごい雨。

このまま洗い流してほしいなぁ。

空白の1日

2010年4月11日 日常
金曜は名古屋出張でした。

終電で帰るはずが、元部長がたまたま名古屋にいたことで、そのまま夜の街へ。

元愛知メンバー数人で飲みに行きました。

おそらく高校依頼と思われる鳥銀に行き、居酒屋並みに飲んだくれる。

そのまま錦で遊び倒し、泊まるところなく、というか明け方で始発を同期と待ち、フラフラしながら新幹線に乗り込みかえってきました。

なんていうか、名駅に降り立つといつもワクワクすんねんなぁ。

また遊びに行こ。

で、今日は1日中寝てました。

なんていうか、2日連続で飲んだくれたから気持ち悪くて。

そんな中、カメラが届きました。

家電社会人、俺。

超格安で手に入れました。

でも、何に使うんだろ。

いろんな機器がどんどん増えていくなぁ。

新しいものを手に入れるとずっと触ってたくなるんだけど、今日は受け取って即寝ました。

で、さっき目覚めた…

自堕落すぎる…

あぁ、今日は頑張れるのか?

とりあえずもう1回寝よう。


散る散る満ちる

2010年4月8日 日常
休みでした。

8時頃に帰宅し、横になってTV見てたらいつの間にか寝てた。

昼過ぎに目覚め、銀行に行かなきゃいけないことを思い出し飛び起きる。

その足で髪を切りにいき男前になり、帰宅。

特に何もしてない。

今日は料理dayだとか思ってたけど帰ってきたのが遅かったので簡単なもの作って終わり。

あまりにも暇すぎて一人暮らし歴、俺の10分の1の弟に電話。

めっちゃ語ってた。

学生生活おもろそうやなぁ。

すでに授業始まってるらしい。自炊してるらしい。街を探検してるらしい。友達できたらしい。

って、俺は親か。

弟が大学生になって、こんなに家族のことを想うとは考えたこともなかった。

俺もとしをとったのか。

弟にすら「早く一人暮らし卒業しないとオカン心配してたよ」と言われた俺って…

ていうか、まだ27(今年28)やけど、焦る必要ってあんのか?

言うてもそれなりに考えてるっつーの。

しかし、最近シングルとは距離をおいている。

あまり深入りしないでおこうとこ思ってたら、いつの間にか冷たく接している自分がいたりする。

今、まさに得意のよく分からん状態になってる。

このまま疎遠になるのか。

そしたらどういう接し方したらええねん。

などと考えてたら日課作業になりつつある新社会人の子からメール。

で、今に至る。

何か、いろいろ不安なんだろうなぁ。

他愛もないことをいろいろやり取りしてる。

ただ、おもろい。

あー、もっとおもろくなれー!

あの日あの時

2010年4月2日 日常
超風強かった!

昨日は本社出勤だったけど、入社式は都内のホテルだし、終わったらそのまま研修に入るので本社には新入社員は見当たらず。

また部下が増えるみたい。

今の2年目さえ育ちきってない気がするのに、今年も大変そうだなぁ。

で、仕事も終わりがけの頃、喫煙室でタバコすってたら元上司に会った。

「久しぶりに行くか」と誘われ元上司と先輩2人(お偉方)と飲みにいった。

刺激的でした。

俺以外は全員ちょっと前とは違う仕事してて、本気で自分たちで会社を動かしてるような感じなだけに、「俺はなんて小さなやつなんだ」と思ったし、今の仕事を本気で取り組もうと改めて思った。

「もう誰にも負けん!」

って今のところ思ってます。

で、元上司宅でお泊り。

朝、新横まで送ってもらったものの強風で品川新横間で止まってたみたいで新幹線遅れてました。(ニュースでは新幹線に影響ないっていってたのに…)

なんだかんだで昼前に帰宅。

疲れてたのか、そっから夕方まで寝てました。

マジ無駄。今日の休み。

夜少し出かけたくらい。


…さっきから新社会人(2月までバイトだった子)とメールしてる。

5年前か…懐かしい。

いろいろ覚えることは企業文化に慣れるのに悪戦苦闘してるらしい。

会社の文化には慣れたけど(最初は宗教かと思った)、勉強は本当に毎日飽くことはないなぁ。

昨日も自分の至らなさを思い知らされた。

まだまだやることあんねんなぁと改めて感じ、なんとなく自分のモチベーションが上がった。

ていうか、5年前何を思って入社したんだろう?

目標はあるけど、初心は忘れてるなぁ。
今からマエノリ。

明日は本社出勤。近いけど時間が早いから前泊です。

年度末って変な雰囲気やなぁ。

今日は春休みのせいか、やたら人手が多かった。

…何か、新年度だから心機一転頑張ろうとか全然思わない俺ってどうかしてるのか?また波が激しくなってきたなぁ。

とりあえずちょこちょこと目標見つけよ。

3月って早くね?

2010年3月29日 日常
連休明けてから2日に1回のペースで本社出勤。

今週もまた。

しんどい。

今日は日曜だったからオフィス街もオフィスも静まり返ってたけど、木曜はそういうわけにはいかへんねやろなぁ。

毎回本社行くときは東京の友達とかと会おうとか思ってんのに、気づけば連絡し忘れてるっていう…

…ていうか、木曜って世間一般では入社式じゃない。

あぁ、ますます人が多そうな気がするなぁ。


はる

2010年3月27日 日常
最近ゲーマーな感じがする。

ただ、飽きた…

何一つ長続きしーひんな。

この2日、ものすごく憂鬱な気分。

なんだろうこれ。

なんとなくネガティブな感じ。

ポジティブになれー!


イメーージ!!

2010年3月26日 日常
懐かしきTRF。

最近、1曲目のみヘビロテです。(車限定)

湾岸ミッドナイトで流れてて、何となくZのイメージなのだ。

ただそれだけ。

あー、この2日間車乗ってないなぁ。

今日は本部でした。

帰りの新幹線、卒業式帰りの学生が多くて何となく懐かしかった。

久しぶりに仕事したけど、手際は相変わらず良かった。

明日から頑張ろうと久々に思った。

本部に行くとたまに思う。

言うても負けず嫌いやからなぁ。

久々に自己主張してみよう。


考察

2010年3月24日 日常
雨嫌い。

連休最終日で雨ってこともあり、今日は自堕落でいこうと決め、早起きしたものの昼過ぎまで布団に包まってた。

で、昼過ぎに起き上がり徒歩1分のマンキツ行って読書。

このモテキって漫画ずっと気になってて読み耽ってた。

おもろいけど、なんかイライラする。

でもまぁおもろいか。

…モテ期ってなんやねん。

最近はすごく言い寄られることも少なくなった気がするなぁ。


あかん、また受身になってる。


と、なんやかんや考えながら数時間を過ごした。

やっぱりちょくちょくマンキツに行って情報収集しないとあかんなぁ。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索