リニア
2007年3月14日
あんまり好んで聞かなかったけど、良ぇやん!
最近の車の中でのヘビロテ。
ムシャクシャするから、リピートしまくり。
「なーんか、良いことないのかなー」
俺の昔からの口癖。
全然治ってない。
受身。
昨日、久しぶりにHさんと話した。
そん時も繰り返し。
そら、良いことも無いわ。
元気ないねんなー俺。
最近の車の中でのヘビロテ。
ムシャクシャするから、リピートしまくり。
「なーんか、良いことないのかなー」
俺の昔からの口癖。
全然治ってない。
受身。
昨日、久しぶりにHさんと話した。
そん時も繰り返し。
そら、良いことも無いわ。
元気ないねんなー俺。
春眠、暁をおぼえず
2007年3月13日とは、よくいったもんで、ほんまに起きれへん。
どうしたもんか。
最近、ほんまダメな大人になってるー。
きっついわー。
何か、こう、のんびりする暇がない。
余裕がない。
イライラすんねんなー。
やっぱり短気は治ってないねんなー。
直ぐ投げ出したりしてまうねんなー。
早く、もっと暖かくならへんかなー。
どうしたもんか。
最近、ほんまダメな大人になってるー。
きっついわー。
何か、こう、のんびりする暇がない。
余裕がない。
イライラすんねんなー。
やっぱり短気は治ってないねんなー。
直ぐ投げ出したりしてまうねんなー。
早く、もっと暖かくならへんかなー。
長電話
2007年3月13日この仕事をしていると、電話鳴る回数が非常に多い。
ただ、内容は短い。
短くしている。
でも、今日は溜めに溜め込んだ思いを晴らすかのように、いろんな人に電話した。
上司から始まり、公私交えて、ホンマ色んな人と。
多分、夜6時くらいからついさっき2時くらいまでずっと。
多分、これはストレス発散やな。
大分すっきりした。
やっぱり話すって大事やなー。
俺って、昔からこういうところが弱いねん。
何度失敗してきたことか。
そろそろ気付けよ俺。
ただ、内容は短い。
短くしている。
でも、今日は溜めに溜め込んだ思いを晴らすかのように、いろんな人に電話した。
上司から始まり、公私交えて、ホンマ色んな人と。
多分、夜6時くらいからついさっき2時くらいまでずっと。
多分、これはストレス発散やな。
大分すっきりした。
やっぱり話すって大事やなー。
俺って、昔からこういうところが弱いねん。
何度失敗してきたことか。
そろそろ気付けよ俺。
持ち物検査
2007年3月11日久々の自宅。
この2日、家に帰れませんでした。
今までで一番、こんなに働く意味ってあるんやろかって考えた。
うーん。最近やっぱり上手くいってないなぁ。
パワーが足りない。
1人思い悩み、いろんな方の日記を拝見して、興味そそるものを見つけた。
「鞄の中身バトン」!
プライベートでは全く持ち歩かないけど、仕事では流石に持ち歩く。
いざ挑戦!
1*どんなお財布を使っていますか?
GUCCIの白、二つ折り。
めっちゃ女物です。
白って意外性があって好きやった(購入当初)
でも、結構使いにくい。
最近は長財布が欲しい。
2*どんな携帯を使っていますか?
仕事と私用の2台
プライベート:SH902is
使い勝手良し。メールは結構来るものの、着信
がめっきり減った。
仕事:N702iD
プライベートに慣れてたからか、超使い難い。
仕事用ならもっと薄いの支給してほしかった。
3*使っている携帯のストラップは?
つけてない。USBと印鑑を仕事用につけたい。
4*手帳は使っていますか?
たまに。ほとんど、PCとケータイで管理。
でも書いて管理したい。
今持ってるのはクオバティス。
5*バックはどんなものを使っていますか?
ポーターとアローズのWネーム。
あんまり見たことない型で気に入ってる。
デカ目。キャンパス地だけど、中々丈夫。
6*バックの主な中身は?
うーん。
ノート、ファイル、バインダー、手帳、電卓、タバコ、ワックス、PC、デジカメ、充電器、カードリーダー。
かな。もっとスッキリできるはずなのに、結構かさばる。
てな感じ。
鞄の中って結構性格や、その時の状況が表れるなぁと感じた。
ちなみに、今の俺の鞄の中は、グチャグチャ。
この2日、家に帰れませんでした。
今までで一番、こんなに働く意味ってあるんやろかって考えた。
うーん。最近やっぱり上手くいってないなぁ。
パワーが足りない。
1人思い悩み、いろんな方の日記を拝見して、興味そそるものを見つけた。
「鞄の中身バトン」!
プライベートでは全く持ち歩かないけど、仕事では流石に持ち歩く。
いざ挑戦!
1*どんなお財布を使っていますか?
GUCCIの白、二つ折り。
めっちゃ女物です。
白って意外性があって好きやった(購入当初)
でも、結構使いにくい。
最近は長財布が欲しい。
2*どんな携帯を使っていますか?
仕事と私用の2台
プライベート:SH902is
使い勝手良し。メールは結構来るものの、着信
がめっきり減った。
仕事:N702iD
プライベートに慣れてたからか、超使い難い。
仕事用ならもっと薄いの支給してほしかった。
3*使っている携帯のストラップは?
つけてない。USBと印鑑を仕事用につけたい。
4*手帳は使っていますか?
たまに。ほとんど、PCとケータイで管理。
でも書いて管理したい。
今持ってるのはクオバティス。
5*バックはどんなものを使っていますか?
ポーターとアローズのWネーム。
あんまり見たことない型で気に入ってる。
デカ目。キャンパス地だけど、中々丈夫。
6*バックの主な中身は?
うーん。
ノート、ファイル、バインダー、手帳、電卓、タバコ、ワックス、PC、デジカメ、充電器、カードリーダー。
かな。もっとスッキリできるはずなのに、結構かさばる。
てな感じ。
鞄の中って結構性格や、その時の状況が表れるなぁと感じた。
ちなみに、今の俺の鞄の中は、グチャグチャ。
AneCan!
2007年3月8日
ついに、今年は姉キャン世代になる俺。
姉キャンとは、25歳以上の女性を指すらしい。
ということは、そろそろ俺もCanCamからAneCanへ乗り換えか?
つーか、この雑誌、厚っ!
流石に立ち読みするの断念した。
あー、春やー!
また物欲湧いてきたー!
春なのにここ数日寒い。
寒の戻りか?
寒すぎやろ…
姉キャンとは、25歳以上の女性を指すらしい。
ということは、そろそろ俺もCanCamからAneCanへ乗り換えか?
つーか、この雑誌、厚っ!
流石に立ち読みするの断念した。
あー、春やー!
また物欲湧いてきたー!
春なのにここ数日寒い。
寒の戻りか?
寒すぎやろ…
「アドレス変わりました」
2007年3月7日という書き出しで始まったメール。
誰からだよ!と思い、開こうとしたとき、アドレスで気付いた。
昔、好きやった子からやん!
や、今も好きかもしれんけど。
開いてみたら、やっぱりそうやった。
うわー、うわー!
意外にテンション上がる!
わざわざ教えてくれることに少し感動。
こんな俺なんて放っときゃ良いのに。
向こうも不規則な仕事やけど、少しやりとりして終わった。
癒されてるわ俺。
あー、春やなぁ。
誰からだよ!と思い、開こうとしたとき、アドレスで気付いた。
昔、好きやった子からやん!
や、今も好きかもしれんけど。
開いてみたら、やっぱりそうやった。
うわー、うわー!
意外にテンション上がる!
わざわざ教えてくれることに少し感動。
こんな俺なんて放っときゃ良いのに。
向こうも不規則な仕事やけど、少しやりとりして終わった。
癒されてるわ俺。
あー、春やなぁ。
春の夜風
2007年3月5日現在の時刻、4時。
外は暖かい。
半袖でも全然平気。
春だ。
最近、仕事が自分の思うように進まない。
超サイアク。
自暴自棄なこの頃。
今日もそうだった。
仕事後、先輩と飲んだ。
ただ飲みたかった。
飲んだくれたかった。
そんだけの気分だった。
けど、収穫が物凄くあった。
気付ける所がいっぱいあった。
考え方。
付き合い方。
聞き出し方。
つかい方。
叱り方。
いろいろ。
まだまだだなぁ俺は。
今まで、先輩、後輩関係なく、自分ひとりでやってるつもりだった。
自分さえうまくいってれば。
周りの状態なんて関係ない。
そんな感じだった。
今日、やっぱりそれって違うなーって感じた。
まだまだ俺ってレベルが低い。
負けてたまるか!
負けん気だけは強いんだ!
どうやって最強になろう。
やっぱり考えることって重要だ。
外は暖かい。
半袖でも全然平気。
春だ。
最近、仕事が自分の思うように進まない。
超サイアク。
自暴自棄なこの頃。
今日もそうだった。
仕事後、先輩と飲んだ。
ただ飲みたかった。
飲んだくれたかった。
そんだけの気分だった。
けど、収穫が物凄くあった。
気付ける所がいっぱいあった。
考え方。
付き合い方。
聞き出し方。
つかい方。
叱り方。
いろいろ。
まだまだだなぁ俺は。
今まで、先輩、後輩関係なく、自分ひとりでやってるつもりだった。
自分さえうまくいってれば。
周りの状態なんて関係ない。
そんな感じだった。
今日、やっぱりそれって違うなーって感じた。
まだまだ俺ってレベルが低い。
負けてたまるか!
負けん気だけは強いんだ!
どうやって最強になろう。
やっぱり考えることって重要だ。
倦怠期
2007年3月3日何だか、ついついリクナビNEXTを開いてしまっている自分がいる。
これは末期症状なのか。大丈夫か俺。
なーんか、つまんね。
飽きてきたのかなー。
やる気が見出せない。
そんな感じだ。
早くも五月病なのか?
そう思いながら、コンビニで立ち読みしたモーニングに衝撃を受けた。
月?連載「働きマン」
似てる。
今の俺と。
完全に。
きっと、みんなどこかでそんな感情が眠っているんだ。
それがたまたま出るか、出ないかの違い。
時期的なもの。
きっとそうだ。
そりゃ、今の状態だと逃げたくもなるけど、逃げたところでどうにもならないし、やるしかないのは分かってる。
ここで放棄はできない。
まだまだ目標を達成してない。
まだまだ上司は雲の上なんだ。
届いてさえいない。
少しでも触れなければ。
これは末期症状なのか。大丈夫か俺。
なーんか、つまんね。
飽きてきたのかなー。
やる気が見出せない。
そんな感じだ。
早くも五月病なのか?
そう思いながら、コンビニで立ち読みしたモーニングに衝撃を受けた。
月?連載「働きマン」
似てる。
今の俺と。
完全に。
きっと、みんなどこかでそんな感情が眠っているんだ。
それがたまたま出るか、出ないかの違い。
時期的なもの。
きっとそうだ。
そりゃ、今の状態だと逃げたくもなるけど、逃げたところでどうにもならないし、やるしかないのは分かってる。
ここで放棄はできない。
まだまだ目標を達成してない。
まだまだ上司は雲の上なんだ。
届いてさえいない。
少しでも触れなければ。
春な1日
2007年2月28日昨日は久しぶりにブラブラブラブラと当てもなく走り回った。
いや、ホンマそれだけ。
めっちゃ疲れた。
何もしてないのに。
あ、久しぶりに名港行った。
意味なく。
久しぶりに行ったら、何だか寂れていた。
それでも港は開けていて気持ちよくて、のんびりできた。
あー、久しぶりに旅行に行きたくなってきた!
いや、ホンマそれだけ。
めっちゃ疲れた。
何もしてないのに。
あ、久しぶりに名港行った。
意味なく。
久しぶりに行ったら、何だか寂れていた。
それでも港は開けていて気持ちよくて、のんびりできた。
あー、久しぶりに旅行に行きたくなってきた!
←コレ欲っしい!
昨日の夜、探してました。
けど、どこにもないの。
プラプラと渡り歩いてたら港区。
同期から電話があり、たまたま近くにいることが判明。
夕飯を食べる。
ここ最近、働き詰めだったので、飲みたかったけど、俺は車だったので、止めておいた。
しかしこの2週間疲れた。
あっという間に2月も終り。
本当、暖冬だなと実感。
もう春だ。
車から降りて部屋に向かう途中。
春の匂いがした。
あれ、なんていう花だっけ?
春って毎回思うけど、無駄にワクワクする。
昨日の夜、探してました。
けど、どこにもないの。
プラプラと渡り歩いてたら港区。
同期から電話があり、たまたま近くにいることが判明。
夕飯を食べる。
ここ最近、働き詰めだったので、飲みたかったけど、俺は車だったので、止めておいた。
しかしこの2週間疲れた。
あっという間に2月も終り。
本当、暖冬だなと実感。
もう春だ。
車から降りて部屋に向かう途中。
春の匂いがした。
あれ、なんていう花だっけ?
春って毎回思うけど、無駄にワクワクする。
エース
2007年2月21日良い響きだ!
どうやら俺はエースらしい。
愛知のエース。
いや、愛知の星やな!
ついに。
ていうか、これからや。
まだ、スタートラインに立ったばっかり。
受身じゃアカンねん、受身じゃ。
積極的に。
いや、貪欲に。
多少、モチベーションアップ!
どうやら俺はエースらしい。
愛知のエース。
いや、愛知の星やな!
ついに。
ていうか、これからや。
まだ、スタートラインに立ったばっかり。
受身じゃアカンねん、受身じゃ。
積極的に。
いや、貪欲に。
多少、モチベーションアップ!
売り込みマン
2007年2月21日えぇ、名前を売り込んできました。
今日も休み予定。
しかし、朝からアホみたいに電話が鳴り捲る。
全て無視する俺。
あまりにもなるので、仕方なくとる。
一個仕事が増えた。
ま、良いか。と思い、職場へ向かう。
ちゃちゃっと用事を済ませ、自宅方向へ向かう。
今度は私用で。
さぁ、昼過ぎから、その辺ブラつくぞ!と思ってたら上司から電話。
今日は、上司の上司が俺の担当地域に来るのだ。
知ってたけど、休むつもり満々だった。
しかし調子の良い俺は「ゼヒ、御一緒させてください」などと言っていた。
言っていたにも関わらず、遊びに行く気満々だった俺ってどうよ…
だって、いつ来るか本人も「分からない」って言うんだもん。
でも、「もう着く」の電話で踵を返す。
また職場に戻ると、上司と、その上司が、早速いろんな課題を与えてくれた。
なんつーか、やっぱり凄い!
勉強になること多すぎ。
前はよく上司と仕事すると、仕事した気になってたけど、久しぶりにそんな感覚だった。
なんだろう、きっと、いろいろ学ぶこと、仕事のやり方を目の当たりにして、新しい発見があって、それがたぶん「あ、俺、今、仕事してる」って錯覚になってるんだと思う。
そこで終わっちゃダメなんだよなー。
これを、これからどう生かすかなんだよなー。
実践、実践!
褒められるの好きなんだよねー。
やる気でるー。
今日の休み、潰した価値は十二分にあったな!
まだまだ考えて仕事できてないなー。
もっともっと掘り下げてみよう。
今日も休み予定。
しかし、朝からアホみたいに電話が鳴り捲る。
全て無視する俺。
あまりにもなるので、仕方なくとる。
一個仕事が増えた。
ま、良いか。と思い、職場へ向かう。
ちゃちゃっと用事を済ませ、自宅方向へ向かう。
今度は私用で。
さぁ、昼過ぎから、その辺ブラつくぞ!と思ってたら上司から電話。
今日は、上司の上司が俺の担当地域に来るのだ。
知ってたけど、休むつもり満々だった。
しかし調子の良い俺は「ゼヒ、御一緒させてください」などと言っていた。
言っていたにも関わらず、遊びに行く気満々だった俺ってどうよ…
だって、いつ来るか本人も「分からない」って言うんだもん。
でも、「もう着く」の電話で踵を返す。
また職場に戻ると、上司と、その上司が、早速いろんな課題を与えてくれた。
なんつーか、やっぱり凄い!
勉強になること多すぎ。
前はよく上司と仕事すると、仕事した気になってたけど、久しぶりにそんな感覚だった。
なんだろう、きっと、いろいろ学ぶこと、仕事のやり方を目の当たりにして、新しい発見があって、それがたぶん「あ、俺、今、仕事してる」って錯覚になってるんだと思う。
そこで終わっちゃダメなんだよなー。
これを、これからどう生かすかなんだよなー。
実践、実践!
褒められるの好きなんだよねー。
やる気でるー。
今日の休み、潰した価値は十二分にあったな!
まだまだ考えて仕事できてないなー。
もっともっと掘り下げてみよう。
ねだめ
2007年2月19日
寝だめした。
寝だめってしても意味無いって知ってるけど、久々に寝た。
14時過ぎから動き出し、身の回りの用事を済ませに出掛け、帰ってきて、模様替え。
良い感じ。
広々。
いつの間にか日も暮れだし、また出掛ける。
映画を観た。
観たいものいっぱいあったけど、今日の気分的に↑コレを観た。
バブル。
当時、俺はまだ小学生になるかならないかの時代。
そんな昔のことじゃないとは思ってたけど、映像を見るとやっぱり時代を感じる。
やっぱり当時は何もかもに余裕があったのかなぁ。
今は、自分が感じる分には、そこまでの余裕って無い気がどうしてもする。
最近は、プチバブルとか言われてるみたいだけど、あんまり感じない。感じるとしても、ほーんの少しだけ。
あぁ、何か良いなー。
ちょっとした現実逃避。
寝だめってしても意味無いって知ってるけど、久々に寝た。
14時過ぎから動き出し、身の回りの用事を済ませに出掛け、帰ってきて、模様替え。
良い感じ。
広々。
いつの間にか日も暮れだし、また出掛ける。
映画を観た。
観たいものいっぱいあったけど、今日の気分的に↑コレを観た。
バブル。
当時、俺はまだ小学生になるかならないかの時代。
そんな昔のことじゃないとは思ってたけど、映像を見るとやっぱり時代を感じる。
やっぱり当時は何もかもに余裕があったのかなぁ。
今は、自分が感じる分には、そこまでの余裕って無い気がどうしてもする。
最近は、プチバブルとか言われてるみたいだけど、あんまり感じない。感じるとしても、ほーんの少しだけ。
あぁ、何か良いなー。
ちょっとした現実逃避。
高ければ高い壁の方が、
2007年2月16日昇った時、気持ち良いもんなー
ってあるけど、壁の高さが把握できてねーぜ。
完全にぶち当たってます。
うーん。
愚痴です。思いっきり。
愚痴、グチ、ぐちと。
GUCHIです。
わー、無理やー。
仕事終わんねー。
なんやねんこれー。
これなんやねん!
イライライライラ。
いや、今日の分は終わったんだけどね。
なんつーか、先をよめてない。
完全に後手後手。
考えても分からへん時は、とりあえず寝よ。
ってあるけど、壁の高さが把握できてねーぜ。
完全にぶち当たってます。
うーん。
愚痴です。思いっきり。
愚痴、グチ、ぐちと。
GUCHIです。
わー、無理やー。
仕事終わんねー。
なんやねんこれー。
これなんやねん!
イライライライラ。
いや、今日の分は終わったんだけどね。
なんつーか、先をよめてない。
完全に後手後手。
考えても分からへん時は、とりあえず寝よ。
僕らはみんな、
2007年2月15日支えられながら生きている。
って実感した、この数日。
月曜からかなり大変だった。
いきなり当初の予定とは大幅に変更。
あまりにも不測の事態に、頭が回らなかった。
そして、自分の仕事観の甘さ、弱点も浮き彫りになった。
みんなに迷惑かけて…
仕事やりだして、過去最高に挫けそうになった。
高くなりすぎた鼻は折れるもんだなー。
やっぱり調子に乗りすぎるとダメだなー。
コツコツと地道に。
これが一番なんだなー。
みんなの優しさに、泣きそうになった。
って実感した、この数日。
月曜からかなり大変だった。
いきなり当初の予定とは大幅に変更。
あまりにも不測の事態に、頭が回らなかった。
そして、自分の仕事観の甘さ、弱点も浮き彫りになった。
みんなに迷惑かけて…
仕事やりだして、過去最高に挫けそうになった。
高くなりすぎた鼻は折れるもんだなー。
やっぱり調子に乗りすぎるとダメだなー。
コツコツと地道に。
これが一番なんだなー。
みんなの優しさに、泣きそうになった。
スタンス
2007年2月13日いっぱい、いっぱい。
頭パンクしそう。
何も考えられへん。
けど、見えてきた。
ようやく見えてきた。
打開策が。
でも、圧倒的に足りないものがある。
さぁ、どうしよう。
というか、先ず、今日をどうしよう。
うーん。
とりあえず、はっきりしたことは、仕事のスタンスを変えること。
これから寝れないかも。
不安すぎて、やることありすぎて。
あぁ。
日が昇れば、今の意気込みも消沈してるかもしれない。
けど、やるしかない!
とりあえず、寝よう。
頭パンクしそう。
何も考えられへん。
けど、見えてきた。
ようやく見えてきた。
打開策が。
でも、圧倒的に足りないものがある。
さぁ、どうしよう。
というか、先ず、今日をどうしよう。
うーん。
とりあえず、はっきりしたことは、仕事のスタンスを変えること。
これから寝れないかも。
不安すぎて、やることありすぎて。
あぁ。
日が昇れば、今の意気込みも消沈してるかもしれない。
けど、やるしかない!
とりあえず、寝よう。
うーん、
2007年2月11日上手いこといかへんなぁ。
どうも。
何なんやろなー。
浮いたり、沈んだり、沈んだり、沈んだり…
くそ!イライラする。
あかんねんなー。
自分の思い通りにいかへんと、どうもイライラすんねんなー。
中々、前向きになられへん。
どうも。
何なんやろなー。
浮いたり、沈んだり、沈んだり、沈んだり…
くそ!イライラする。
あかんねんなー。
自分の思い通りにいかへんと、どうもイライラすんねんなー。
中々、前向きになられへん。
リフレッシュ
2007年2月8日はぁ、落ち込む話題が立て続けに起こる俺。
そんな気分をぶっ飛ばす為、昨日は仕事後、名駅へ向かった。
仕事を終え、家でのんびりし、同期2人と電話。
その2人と飲むことになり、21時半には家を出て、22時には名駅着。
同期と合流し、久しぶりに飲む。
終電は23時40分。
始めは帰るつもりだったが、意志の弱い俺が帰るはずもなく、後先考えず飲む。
閉店になりそうだったので、はしごし、また飲む。
さぁ、どこに泊まろうと思ったら、同期の1人が異動してきたばかりでまだホテル暮らし。んで、その彼女が来てて、一緒にはそのホテルに泊まれないから違うところに部屋を取り、会社で用意されてたのは空いたまま。
すかさず俺はもらいました。
当たり前のようにフロントに向かい、部屋番号を告げ、まんまと鍵を受け取り、寝た。
朝起き、電車に乗り、帰宅。
そっから着替えて仕事。
あっという間だったけど面白かった。
久しぶりにああやって飲んだ。
やっぱりああやって飲まないとな。
それにしても久しぶりの電車も楽しかった。
あのまま乗り続けて、どこかへ行きたかった。
ようするに現実逃避。
そんな気分をぶっ飛ばす為、昨日は仕事後、名駅へ向かった。
仕事を終え、家でのんびりし、同期2人と電話。
その2人と飲むことになり、21時半には家を出て、22時には名駅着。
同期と合流し、久しぶりに飲む。
終電は23時40分。
始めは帰るつもりだったが、意志の弱い俺が帰るはずもなく、後先考えず飲む。
閉店になりそうだったので、はしごし、また飲む。
さぁ、どこに泊まろうと思ったら、同期の1人が異動してきたばかりでまだホテル暮らし。んで、その彼女が来てて、一緒にはそのホテルに泊まれないから違うところに部屋を取り、会社で用意されてたのは空いたまま。
すかさず俺はもらいました。
当たり前のようにフロントに向かい、部屋番号を告げ、まんまと鍵を受け取り、寝た。
朝起き、電車に乗り、帰宅。
そっから着替えて仕事。
あっという間だったけど面白かった。
久しぶりにああやって飲んだ。
やっぱりああやって飲まないとな。
それにしても久しぶりの電車も楽しかった。
あのまま乗り続けて、どこかへ行きたかった。
ようするに現実逃避。