静岡からお届けしております。

どうも、最近サッカーが盛り上がってます。

8年前以来の盛り上がりなのか。

本田っていうのは、何となくカリスマ性を持ってるなぁ。

当たり負けしないし、ポストプレーできるから1トップが見事にはまってる感じ。

俺が好きな遠藤、松井、長谷部がいきてます。

さて、ふと思った。

小笠原、小野、高原といった、いわゆる黄金世代で出場してるのは、遠藤、稲本くらい。

少し寂しい。

で、ふと思ったことはそんなことじゃなく、松井、大久保、本田、岡崎を見てて思った。

みんな選手権で見てた。

で、選手権(何回か忘れた)で「ここから世界へ」的なテーマがあった。

特に大久保とかは2002年の代表にいきなり呼ばれるんじゃみたいな噂だったけど、いろいろあって今回。

本田の星陵時代も松井、遠藤の鹿実時代も超印象に残ってる。

あの頃が一番俺のサッカー熱があった気がする。

ていうか、みんなスゲーな。

今日は久しぶりにゆっくり観戦できそう。

パラグアイとか、サンタクルスとチラベルト(引退してるか)くらいしか知らんけど。

ビールとつまみの材料でも買いに行こう。



…ほんまに経済効果ってのはあんねやなぁ。



コメント

redeye-yan
2010年6月30日2:12

黄金世代?はもう年齢的に最後のW杯なんですよねえ(全員がそうではないかもしれんけど)さみしいですねーー。

しぇりー
2010年6月30日4:13

> redeye-yanさん
そう、たぶん最後です。
代表でみる機会は少なくなりそうですが、
リーグ戦で応援しようと思います。
でも寂しい。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索