また夏が終わる
2008年8月26日お盆が明けると夏も終わりとよく言うが、一気に涼しくなった。
あれだけ「暑い暑い」と連呼していたのに、寂しい気もする。
やはり、ないものねだりな俺。
さて、引っ越し翌日にして早くも、また東海地方にいます。
新居で生活したのわずか1日…
当面ホテル暮らしが続きそうです。
あぁ、期限が分からないってなんだか憂鬱。
入社して丸3年がっつり営業という仕事をこなし、今年から現場じゃなく、本部でのいわゆるサポート側の仕事も学んで今に至る。
んで、この流れで行くとまた俺は営業に戻るのかという雰囲気がするのである。
どっちの仕事も面白い。たぶん。
でも俺は飽きやすくて営業は何度か飽きかけてる。実際、飽き飽きしてた時期もある。
本部での仕事は新鮮で営業の経験が活かされてるなぁと実感できる日々。モチベーションも若干違う(周りのね)
で、ピンチヒッター?ヘルプ?として今現場にいるわけである。
昔からいろんな視点ってのは大事だよなぁと思ってたけど、本当最近よくそう思う。
経験値ってもんは必要で、目的を持たないとただの無駄な時間を過ごしてるに違いないのだ。
ようするに何が言いたいかと言うと、本当俺はないものねだりをする奴なんだと言うこと。
今はこの雰囲気を楽しめてるけど、この先どうなることか。
とりあえず、部屋はどこでも良いからホテルじゃなく、自宅で暮らしたい。
さすがにホテルには飽きてきた。
あれだけ「暑い暑い」と連呼していたのに、寂しい気もする。
やはり、ないものねだりな俺。
さて、引っ越し翌日にして早くも、また東海地方にいます。
新居で生活したのわずか1日…
当面ホテル暮らしが続きそうです。
あぁ、期限が分からないってなんだか憂鬱。
入社して丸3年がっつり営業という仕事をこなし、今年から現場じゃなく、本部でのいわゆるサポート側の仕事も学んで今に至る。
んで、この流れで行くとまた俺は営業に戻るのかという雰囲気がするのである。
どっちの仕事も面白い。たぶん。
でも俺は飽きやすくて営業は何度か飽きかけてる。実際、飽き飽きしてた時期もある。
本部での仕事は新鮮で営業の経験が活かされてるなぁと実感できる日々。モチベーションも若干違う(周りのね)
で、ピンチヒッター?ヘルプ?として今現場にいるわけである。
昔からいろんな視点ってのは大事だよなぁと思ってたけど、本当最近よくそう思う。
経験値ってもんは必要で、目的を持たないとただの無駄な時間を過ごしてるに違いないのだ。
ようするに何が言いたいかと言うと、本当俺はないものねだりをする奴なんだと言うこと。
今はこの雰囲気を楽しめてるけど、この先どうなることか。
とりあえず、部屋はどこでも良いからホテルじゃなく、自宅で暮らしたい。
さすがにホテルには飽きてきた。
コメント